店舗を探す
お近くの店舗を
お探しください!
 
来店予約
お好みの生地など
用意して
お待ちしております!
YouTube

【総社店】 西野のオヤジふぁい。vol.56

いつもお相手お願いする仲良しの池長さん(シルバーグローブ)とのスパーリング。

おも~いパンチを放ってくる人で、一回、

ってか初めてダウンお見舞いされた人ですww

気が付いたら膝ついてましたからwww

 

 

先々週の金曜日ジムへ行くと、試合の為ジムが休みだったので

翌日にどうしても運動したかったから倉敷のマスカットスタジアムへ

ランニングしに行きました。

最近、インスタで阿久井選手の動画をみていると

ランニングはジョギングではダメ!という声が聞こえてきそうで

思いっきりそれに触発されましたwww

 

サッカーやってた時からランニングは1ミリもやってなかった(自慢にならないな)ので

8年ぶりにまともに走ったらえらいことになりました!!

 

守安ジムに通ってトレーニングは、いつも立ち上がれないくらい追い込んでいるので

心肺機能がえらい向上しており、走っていても息が上がらないから

調子にのってピョンピョン走って(体重移動が楽に感じた)

3週目になって大腿四頭筋と足首が限界を感じて

「これ以上はしったらヤバいよ」と下半身が言っている気がしたので

徒歩に切り替えました。

翌日、モモが筋肉痛なのはまあいいとして

足首の痛みが尋常ではない。

歯痛が脳に直接痛みを問いかけるような感じの痛みが足首に走って

1日様子を見て2日3日と経過しても全然よくならないではないですか!?

痛みと箇所、状況を考察して私見で”腓骨筋腱炎”ではないかと。

総社の病院いっても痛みの原因がわからないと診察され

とりあえず痛すぎて生活できないのでロキソニンもらって対処だけしました。

それから3日ほどすると痛み止めに頼らなくてすむ程度に痛みも軽減してきたので

先週から動き出したところです。

ランニングは徐々に負荷をかけていく…学習しました。

 

 

スタッフ西野

コメントを残す

*

CAPTCHA